SSブログ

雪 深深 [食]

昨夜のニュースによると、有楽町マリオンの西武百貨店が年内に閉鎖するようです。1984年にマリオンが出来て、銀座への人の流れが変わったのですが、近年の海外ブランドの銀座進出や低価格の店が出店して、デパートの売り上げが激減していますので、消費の低迷から起こるデフレ・スパイラルのモードから、早期に脱出する政策を真剣に考えて対処を急いでほしいものです。

この経済不況のせいで私の懐も寒いのですが(爆)、この冬の北海道は降雪量も多く、暖冬だった昨年と比べると寒さが半端ではありません。深深と雪が降る夜は、"にごり酒 にごれる飲みて 草枕 しばし慰む"と、藤村の詩の世界に浸りながら酔いたいものです。日本酒には演歌、ウィスキーはPOPS、JAZZ。カンツォーネ、シャンソンにはワイン、ブランディのスタイルですが、今日はなんとなく演歌の気分です。胡弓の音色とストリングスが奏でる素敵な曲です。

雪 深深.jpg

雪 深深』。音源はタイトルをクリックしてお聴きください。

文豪、島崎藤村の名作「千曲川旅情のうた」の一節を元に名付けられた、「藤村のにごり酒」です。東京でお正月に必ず飲んでいたにごり酒なんですが、北海道へ来て通算して3年、その名前を忘れてしまいボトルのラベルを頼りにこちらの酒屋で探していて、「贔屓がお薦め勝手のれん」の日本酒通のoiraさんのブログに、このお酒の事をコメントに書いたところ、早速調べてくださり長野県佐久市にある千曲錦酒造の、「藤村のにごり酒」と分かりました。oiraさん、改めてありがとうございました。ボトルのラベルには「千曲川 いざよう波の岸ちかき 宿にのぼりつ にごり酒 にごれる飲みて 草枕 しばし慰む」と、一節が詠まれています。

「千曲川旅情のうた」

藤村のにごり酒.jpg小諸なる 古城のほとり
雲白く 遊子悲しむ

緑なす はこべは萌えず
若草も 藉くによしなし
白銀の 衾の岡辺
日に溶けて 淡雪流る

暖かき 光はあれど
野に満つる 香りも知らず
浅くのみ 春は霞みて
麦の色 わずかに青し 旅人の群は いくつか
畑中の 道を急ぎぬ

暮れ行けば 浅間も見えず
歌哀し 佐久の草笛 歌哀し

千曲川 いざよう波の
岸近き 宿にのぼりつ
濁り酒 濁れる飲みて
草枕 しばし慰む

勝沼新鮮組.jpg

国産ワインは甲州、「勝沼新鮮組」が好きです。辛口の白ワインに、沢庵が合います。特に秋田名産の漬物、スモークした沢庵「いぶりがっこ」が好きです。日本酒ですと口当たりが白ワインに似た、新潟の吟醸酒「上善如水」が好きです。「上善如水」とは、中国の思想家「老子の」言葉で、「もっとも理想的な生き方(上善)は、水のようである」という思想です。


nice!(15)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 15

コメント 23

ばん

毎月「藤あや子」さんの司会者と一緒に仕事をしていますが、「彼女は綺麗です。最高~~~」。
by ばん (2010-01-27 01:27) 

tateichi_m

ponchiさん、ご訪問とniceありがとうございます。
by tateichi_m (2010-01-27 03:04) 

tateichi_m

ばん さん、ご訪問ありがとうございます。
藤あや子さん、秋田美人ですよね。
by tateichi_m (2010-01-27 03:05) 

の

にごり酒☜(・・;)。。。こんナン高いのは飲めませんデスゥ
ウチ、、焼酎です~(^^)

5年前、藤あや子のただチケット貰って聴きに行きましたデスよ
ぴっちりのドレス着て歌ったのもありましたが、、、
歌より、、、き、きき、曲線が気になって~(T_T)wwww
by (2010-01-27 04:12) 

ハゲアメリカーノ

老子の思想はナチュラル!ですね。
現代の「コンクリートから人へ」も通じます(^^;
by ハゲアメリカーノ (2010-01-27 06:29) 

ナツパパ

ほんの少しだけ晩酌、が適量です。
日本酒でしたら1合でしょうか。
今の時期は燗酒で暖まってぐっすり眠れますね。
by ナツパパ (2010-01-27 08:50) 

ぼんくらオヤジ

島崎藤村は、ぼんくらの母校のOBです♪
島村があしげく通った小諸の豆腐屋『揚羽屋』の一ぜんめしも
大好きです。で、藤村の作品はまったく読んだことがありません(爆)
by ぼんくらオヤジ (2010-01-27 19:58) 

tateichi_m

の さん、今晩は。
高い酒ではありませんので、昔は1升空ける事もありましたが、
最近は呑んでも、五合止まりです。

藤あや子は歌も上手いし、妖艶な美女ですよね。
by tateichi_m (2010-01-27 22:49) 

tateichi_m

アメリカーノさん、今晩は。
漢文の四字熟語からは、学ぶ事がいっぱいですね。
800年ほど前の日本の候文からは、具体的な人生の指針を学んでいます。
by tateichi_m (2010-01-27 22:51) 

tateichi_m

ナツパパさん、今晩は。
ナツパパさんの飲み方は、まさしく百薬の長ですね。
私はお付き合いで呑む以外は晩酌はしませんので、
ナイト・キャップですが、量は多いです。
by tateichi_m (2010-01-27 22:52) 

tateichi_m

ほりけんさん、今晩は。niceありがとうございます。

ぼんぼちぼちぼちさん、今晩は。niceありがとうございます。
by tateichi_m (2010-01-27 22:53) 

tateichi_m

ぼんくらおやじさん、今晩は。
昔お世話になった大先輩が上田出身でしたが、
長野県人の勤勉家と人柄の良さには尊敬の値があります。

藤村の晩年の作品、幕末から明治維新の激動を描いた、
「夜明け前」をお薦めします。
by tateichi_m (2010-01-27 22:55) 

tateichi_m

トメサン、今晩は。niceありがとうございます。

tacit_tacetさん、今晩は。niceありがとうございます。
by tateichi_m (2010-01-27 22:55) 

oira

「藤村のにごり酒」
私も、断固として飲まねば!
by oira (2010-01-28 19:57) 

tateichi_m

tacit_tacetさん、今晩は。niceありがとうございます。
by tateichi_m (2010-01-28 22:06) 

tateichi_m

miopapaさん、今晩は。niceありがとうございます。
by tateichi_m (2010-01-28 22:06) 

tateichi_m

oiraさん、今晩は。
東京、中野に四半世紀以上贔屓にしている、
「陸蒸気」という料理屋がありまして、
1階の囲炉裏で魚などを串刺にして、
備長炭で立てて焼く焼き物が絶品です。
オーナーが青森県人ですので、酒は主に桃川で、
店には置いていませんが、桃川のにごり酒も好きです。
後日書きますが、店内の画像です。
http://www.nakano-okajoki.com/photo.html
by tateichi_m (2010-01-28 22:11) 

tateichi_m

shinさん、今晩は。niceありがとうございます。
by tateichi_m (2010-01-28 22:12) 

oira

tateichi_m さん
「陸蒸気」 良い雰囲気のお店ですね。
行ってみたいですね。
これで、二軒目ですね。
のどが鳴ります。
by oira (2010-01-28 22:43) 

tateichi_m

oiraさん、津軽地方の郷土料理も美味しいですよ。
店が終わってからよく飲んでいた板前さん達の一人は、
現在、東京近郊の越谷に料理工房を出して、
ここも料理と酒が美味しいです。
ここは芋焼酎「佐藤」があり、一升瓶でキープしています。
詳細は後日一緒に書きます。
上京の折にはまず、小岩から中野(総武線で40分)まで、
はしごですね。(笑い)
by tateichi_m (2010-01-29 01:17) 

mwainfo

「深深と雪が降る夜は、にごり酒」、まさにぴったりです。昔、奈井江で仕事をしてよく飲みました。雪深き会津のにごり酒は、まったりと甘口で雪景色とよく似合いました。 
by mwainfo (2010-01-29 12:01) 

tateichi_m

mwainfoさん、今晩は。
奈井江は北海道なのですね。地名を知りませんでしたので、
あらためて北海道の広さを感じます。
会津の酒も美味しいですね。昔、郷里へ戻った後輩の結婚式で会津へ行きましたが、
広い自宅広間で飲めや歌への宴が三日三晩続き、地元の初対面の人々と親戚のようになりました。(笑い)
江戸前も人情がありますが、地方の方の人柄に心も温まります。
by tateichi_m (2010-01-29 22:17) 

tateichi_m

genpatiさん、niceありがとうございます。
by tateichi_m (2010-02-03 00:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。