SSブログ

2000光年のかなたに [The Rolling Stones]

Their Satanic Majesties Request.jpg

西暦2525年~2000光年の彼方に、飛びます!飛びます!(坂上二郎風)。1968年2月20日に日本でリリースされた、ザ・ローリング・ストーンズのシングル、"She's A Rainbow(シーズ・ア・レインボー)/Light Years From Home(2000光年のかなたに)"は、1967年にアメリカでリリースされたあとに、ストーンズのアルバム史上最大の不評(駄作?)とされていた「Their Satanic Majesties Request(サタニック・マジェスティーズ)」の収録曲です。"シーズ・ア・レインボー"はミック・ジャガーとキース・リチャーズが作った名曲で、あの「ニッキー・ホプキンス」が弾く美しいピアノの旋律が印象的な曲です。この後の'68年のシングルというと"Jumpin Jack Flash(ジャンピン・ジャック・フラッシュ)"と、'69年の"Honky Tonk Women(ホンキートンク・ウィメン"の大ヒットが続きますが、この"ホンキートンク・ウィメン"は歌詞に問題があり、国によってはツアーでの演奏を禁止されているようです。他にも数曲ありますが、この辺りはいつか曲と共に詳細を書くことにしましょう。

2000光年のかなたに.jpg 

"シーズ・ア・レインボー"は、1998年に発売されたiMacのCMに使われて、日本では再び注目された曲でもあります。


nice!(17)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 17

コメント 18

ナツパパ

ローリングストーンズはまるっきりの守備範囲外なんですが、素敵な曲ですね。
ローリングストーンズで、何か初心者にお勧めの曲はありますか?
by ナツパパ (2010-04-07 10:03) 

シュガー

前年の1967年の夏に、we love you(この世界に愛を)と、
ダンデライオンのカップリングシングルが発売されていますが、
she’s a rainbowと似たテイストを感じますね。

we love youはシングルカットのみですが、
「サタニック・マジェスティーズ」のアルバムの中に、
違和感なく溶けこむ曲のような気がずっとしています。
(牢獄の扉が閉まる効果音で始まる曲のイントロが、
1967年の麻薬問題まみれのストーンズをいかにも象徴しているようで)
by シュガー (2010-04-07 11:07) 

yukky_z

『Their Satanic Majesties Request』は賛否両論が一番
激しい作品でしょうね! はっきり言って『Sgt.Pepper's』の
真似ですから^^; ビートルズがいなかったら絶対に存在
しなかった作品だと言えるでしょう?!「She's A Rainbow」、
「We Love You」に関しても同じことが言えると思います。
こういう作品を作る暇があるのなら、もっとR&Bや独自の
Rockを追求して欲しかったです(この後、それに気づく様
ですが?)。でもビートルズの真似をしないストーンズは、
大好きですよ^^ 「Honky Tonk Women」、最高です!!
by yukky_z (2010-04-07 13:24) 

ぼんくらオヤジ

Wow! 大好きでした、この曲♪ 
小学生の時にドーナツ盤を買いましたよ。
たぶん写真のこれかな。
実家にまだあると思います。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-07 18:15) 

ぼんぼちぼちぼち

この曲 時々聴いてやす♪
by ぼんぼちぼちぼち (2010-04-07 20:59) 

tateichi_m

ナツパパさん、
'60年代中期のベスト盤が好いと思います。
私が中学時代に聴いていたのは、'67年12月に発売された、
「Your Poll Winners」
(あなたが選んだローリング・ストーンズ・ゴールデン・アルバム)で、
'67年の"ジャンピン・ジャック・フラッシュ"(日本では'68年)
以外が収録されたベスト盤でした。
このレコードを持ってクラシックが好きな担任の部屋に遊びに行った時に、
先生は"ルビー・チューズデイ"、"レディ・ジェーン"を気に入っていました。
落ち着いたメロディのこの2曲は、私も当時から好きです。
by tateichi_m (2010-04-07 21:19) 

tateichi_m

シュガーさん、
"この世界に愛を"のシングル、私もそう思います。
ストーンズとビートルズは、音楽における世界の二大ブランドですが、
ツアーを組まれている国に麻薬で入国できないなど、
ストーンズは問題がありましたね。

年代がらみの最終章は、リズ・デーモンのアレです。(笑い)

ところで、先月31日で閉館したカザルス・ホールの、
最後のコンサートへ行けなくて残念ですが、行かれましたか。
by tateichi_m (2010-04-07 21:22) 

tateichi_m

yukky_zさん、
ジャケット・デザインも「Sgt.Pepper's」と酷似していますが、
リリースされた頃は音楽評論家だけではなく、
あらゆる方面から批判があったようで、
このアルバムに収録されている曲をツアーで歌うようになったのは、
かなり後のようですね。
私は初期のR&Bのアルバムが好きです。
by tateichi_m (2010-04-07 21:24) 

tateichi_m

ぼんくらオヤジさん、
スマッシュ・ヒットしていないアナログ盤は、
マニアには涙物だと思いますよ。
数年前に何故か小学館から発売された、
ストーンズの写真集は、予約殺到したようです。
by tateichi_m (2010-04-07 21:27) 

tateichi_m

ぼんぼちぼちぼちさん、
imacのCMで初めて知った人達から問い合わせがあったほど、
隠れた名曲ですね。
by tateichi_m (2010-04-07 21:29) 

サントラ

ストーンズも好きです、永遠の不良オヤジ達!もう10年位前だったかな?福岡ドームに来ましてね、行きましたよどうしてもライブ見たくて、ミック・ジャガーが相当歳とってたけどやっぱりメッチャカッコ良かったです!私のベストは月並みでしょうけどペインティッド・ブラックかブラウン・シュガーかな?いっぱいありすぎて選ぶの難しいですね!
by サントラ (2010-04-07 23:46) 

tateichi_m

サントラさん、
初来日の時は私も行きましたが、今年のバレンタイン・デーで20年が経つんですね。
以降何度か来日していますが、幕開けはスタート・ミー・アップでしょうか?
初期のヒット曲は全部好きですが、
黒く塗れは特に好きで、ライヴ・ヴァージョンはシビレます。(笑い)
12年くらい前に出たVHS「ブリッジズ・トゥ・バビロン・ツアー」は、今はDVDを観ています。
by tateichi_m (2010-04-08 01:15) 

シュガー

カザルスホールの閉館(地所再開発の名目)、残念ですね。
キャパもデザインもウッディないいホールでした。
昨秋のNYフィルのソリストの室内楽に行ったのが最後になりました。

さて、ストーンズの最初の来日公演(steel wheels tour)、
初日ともう1回、計2回、見ました。
ビル・ワイマンがステージに立つ、最後のツアーになりましたね。

「ブリッジ・バビロン・ツアー」の方は、念願の海外公演(LAのドジャースタジアム)で。
ステージの規模が日本と全然ちがう(花火の仕掛けなど)ことや、
客のコスぷれ度の多さ、客層の広さ、前座の長さ、終演時間の遅さ、
など、ほんとうにカルチャーショックでした(笑)

バビロンツアーの中間部のミニステージ構成がよかったですね。
私の行った日は、「ルビー・チューズデイ」をやりました。
あのミニステージ構成、ドーム公演でとりいれるアーティストが多くなったような気がします。
by シュガー (2010-04-08 10:46) 

PENGUING

足あとを残します♪~また遊びに来て下さいね!
by PENGUING (2010-04-08 12:31) 

tateichi_m

シュガーさん、
ありがとうございます。
カザルスホールはトラディショナルな外観も好きでしたので、
とても残念です。
4年前に半年ほど某出版社に出向していた頃に、
御茶ノ水駅からカザルスホールの前を通勤で毎日通っていました。
向かいの山の上ホテルでお茶を飲んだり、神保町も「バラライカ」、
「キッチン・ジロー」など昔ながらの店があり昔から好きな街です。
廃盤レコードや本も随分揃えました。

LAツアーを実際に観られたのですね。羨ましいです。
正面のステージからアリーナにバビロンの橋がかかり、
中央で演奏したIt's Only Rock 'N Roll 、Like a Rolling Stoneの、
チャック・リーベルのピアノも最高でしたね。
このコンサートで最も好きな曲は、トランペットの物悲しい響きに、
キース・リチャーズのワウファズの音が奏でるOut Of Controlです。
by tateichi_m (2010-04-08 19:43) 

tateichi_m

PENGUINGさん、
niceを頂き、再びご訪問頂きコメントをありがとうございます。
by tateichi_m (2010-04-08 19:47) 

シュガー

すみません。「バビロン・ツアー」のビデオは未見なので(恥)、
ちょっと観たくなりました。
ところで、先ほど、カザルスホールで日記をひとつ書かせていただきました。
3末での閉館、ころり、忘れておりました・・・
新宿の厚生年金も3月の公演で閉館です・・・
さみしいですね。
by シュガー (2010-04-08 23:57) 

tateichi_m

シュガーさん、
「バビロン・ツアー」の一部と、「It's Only Rock 'N Roll」 、
「Like a Rolling Stone」、「Out Of Control」
youtubeにもありますよ。
新宿厚生年金の閉館を以前聞いていましたが、
さみしいですよね。
たしか?最後に行ったのは平成3年の夏で、
ジュリーがいない、タイガース・メモリアル・クラブ・バンドのコンサートでした。
'90年の花博に、大阪アリーナで観たときは全員揃っていました。
by tateichi_m (2010-04-09 00:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

西暦2525年1900 Yesterdey~遠い初恋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。