SSブログ

THE GENOVA [G・S]

kunashiri.jpg

前方は北方領土のひとつである、国後島を望んでいます。画像は「北海道無料写真素材集 DO PHOTO」からお借りしています。

連日の猛暑が続く日本列島に、樺太から涼風を!1968年にクラウン・レコーズが放ったB級GSのひとつ、"ザ・ジェノバ"のシベリア・サウンド三部作です。終戦から今年で65年になりますが、未だに解決されていない北方領土返還に一役担ったような、「サハリンの灯は消えず/1968年2月10日リリース」、「いとしいドーチカ/1968年5月1日」、「さよならサハリン/1968年7月1日」です。B級と言えどもこのグループは当時テレビにも多く出演していて、「サハリンの灯は消えず」はオリコンのヒット・チャートにもランキングされたヒット曲です。少し訛りのある演歌調のボーカルと荒削りなサウンドですが、数あるカルトGSのなかでもこのグループは高く評価されています。

 

GSワイルド・カード

GSワイルド・カード

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
  • 発売日: 2002/12/21
  • メディア: CD

タグ:THE GENOVA
nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 9

コメント 10

ナツパパ

サハリンの灯は消えず...出だしの数小節は歌えるのですが。
そのあとは忘れてしまっていました。
なるほど、こういう曲だったのですね。
by ナツパパ (2010-07-27 08:34) 

DR.SCOOP

ブームの終わる頃のGSには変わった名のバンドや少しズレた曲が多くリリースされていました。つまりは「末期的症状」ってことなんでしょうネ。最近ではこういった裏通りの作品が多く復刻されております。
かくいう小生も、今ではそう言った曲が大好きです。以下参照↓
http://pop-site.com/column/col015201.shtml
by DR.SCOOP (2010-07-27 09:43) 

miopapa

このグループ
やはり、サハリンというタイトルと若者の組み合わせに
当時、何となく興味?もあり・・・
結構好きで聞きましたネェーーーーー
by miopapa (2010-07-27 17:38) 

マイン

演歌調のボーカル。。。たしかに聴いてみて納得しました^^

「アラバマ物語」今日DVDで観ました!!!
色々と考えさせられる映画でした^^☆
素晴らしい映画を教えていただき、ありがとうございます!!!
by マイン (2010-07-27 19:12) 

tateichi_m

ナツパパさん、
ジェノバをテレビで観ていたのは、ジュリーが「君だけに愛を」を歌っていた中学一年の12月頃だったような気がしますが、レコードが出る前のプロモーションだったのでしょうね。
他にもラジオ番組でのホワイトラベル、レコード発売よりも先に聴いていた曲が多いです。
by tateichi_m (2010-07-27 19:13) 

tateichi_m

DR.SCOOPさん、
私もカルトGSを今聴くと、これが最もGSらしいサウンドかなあと思います。貴兄から頂いた、たくさんのGSのDVDも愉しく観賞しています。
カルトGSボックスの収録曲、バンドは半分以上覚えていますが、知らない曲が多いです。
You Tubeにデビィーズの曲が数曲あるのですが、私は「青いささやき」が好きでした。
by tateichi_m (2010-07-27 19:18) 

tateichi_m

miopapaさん、
ジェノバは、他と違うイメージがありましたね。
欧米のバンドをコピーしていたGSでしたが、
明治100年の昭和43年に、サハリンをテーマに軍歌っぽいサウンド、
新鮮でしたね。
by tateichi_m (2010-07-27 19:23) 

tateichi_m

マインさん、
私の先輩はポップスを唄っても演歌になります。(爆)

「アラバマ物語」は私が尊敬する方が大好きな映画で、
主人公の名前、アティカスをH・Nにしています。
http://atticus.blog.ocn.ne.jp/boaboa/2007/01/post_976b.html
by tateichi_m (2010-07-27 19:33) 

n-project

当時の作曲家はレコード会社の専属というスタイルでした。
新興ののレコード会社がある新人の登場で会社の体を維持できたのでした。

それは「クラウンレコード」で「西郷輝彦」そしてデビュー曲「君だけを」以降作曲を手掛けたのが専属作曲家「北原じゅん」でした。

その「北原じゅん」の門下生6人がスパルタ教育を受け68年2月にデビューしたのが「ジェノバ」でした。

クラウンレコード時代にリリースした「サハリンの灯は消えず」「いとしのトーチカ」「さよならサハリン」の3枚のシングル盤のA・B面共に「北原じゅん」が作曲した物です。

クラウンレコードのGS四天王として「レインジャーズ」「クーガ―ズ」「プレイボーイ」と共に「ジェノバ」はカルトGSファンには堪らない存在です。


by n-project (2010-07-29 21:46) 

tateichi_m

n-projectさん、
私は23年前にキングのカルトGSのLPを聴いて好きになり、クラウンもリアルタイムの頃には知らなかった「レインジャーズ」「クーガ―ズ」もB面ですが好きな曲があります。「プレイボーイ」の曲は聴いた事がないです。
by tateichi_m (2010-07-30 01:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Pinky Chicks帰り道は遠かった ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。