SSブログ

太陽はひとりぼっち [洋画]

太陽はひとりぼっち.jpg

1960年代の洋画がお好きな団塊世代の鮫島宗哉さんから、高校から大学時代に有楽町や銀座で映画鑑賞をされていた頃の、青春時代の数々の想い出の映画のお話も伺っておりました。今日UPする「太陽はひとりぼっち」は1962年12月に日本で公開されたイタリア映画で、アラン・ドロンとモニカ・ヴィッティ主演のラブ・ロマンスです。と言っても私はリアルタイムでは観ていませんが、団塊世代の洋画ファンの方にとっても心に残る想い出の名画のようです。団塊世代で渋谷出身の方のサイト「蔵出し映画缶」には、公開当時のこの映画のオリジナル・ポスターがUPされています。

公開当時小学2年生だった私も、軽快なリズムのサウンド・トラックが好きだったのを憶えていました。テーマ曲はカンツォーネの大御所ミーナが歌っていますが、他にもモーリス・ルクレール楽団、コレット・テンピア楽団、ヌーベル・マリーエ楽団のイージー・リスニングと、ザ・ベンチャーズがカヴァーしたインストゥル・メンタルのヴァージョンがあります。

 

太陽はひとりぼっち [DVD]

太陽はひとりぼっち [DVD]

  • 出版社/メーカー: パイオニアLDC
  • メディア: DVD

nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 10

コメント 12

ナツパパ

「太陽はひとりぼっち」、ストーリーも曲も、ほんと良かったですね。

初めて映画館で見たのはいつだったっけ...
あの曲を聴くと、様々なことを思い出します。
by ナツパパ (2010-10-13 08:51) 

oira

私は、『太陽がいっぱい』に胸、痛みました(笑)
by oira (2010-10-13 22:34) 

tateichi_m

ナツパパさん、
当時のラブロマンス洋画は、ロマンティックなものが多いですね。
日本の青春物もピュアで好いですが、今観るとこそばゆい気がします。
by tateichi_m (2010-10-13 23:59) 

tateichi_m

oiraさん、
「太陽がいっぱい」は、アランドロンの代表作でしょうね。
中学生の頃に、ストーリー展開をドキドキしながら観たものです。
by tateichi_m (2010-10-14 00:00) 

Laurence

tateichi_m さん、
「太陽はひとりぼっち」もこの前作である「太陽がいっぱい」も映画館で見ることはできませんでした。この2作品を映画館のスクリーンで見ることが出来れば、今私が持っているものとは異なる印象を受けることでしょう。「太陽はひとりぼっち」は3~4年前にBSで見たような気がしますが、tateichi_m さんがアップした曲を使っていたことが印象に残っているだけで、内容はほとんど覚えていません。「太陽がいっぱい」は何度もTVで見ていたので、サインを真似るためにスライドと壁を使い練習するシーンやラストのビーチベッドに寝そべりながら、気分はどうかとウエイトレスに聞かれ「太陽がいっぱいだ、気分は最高さ」とこたえるシーンなど多くが心に残っています。5~6年前にTVで見た時に気づいたことが二つあります。ひとつは、彼が着ていたジャケットが黒とエンジのストライプで柔らかそうな生地で着心地が良さそうだったこと。もうひとつは、ローファー(多分GUCCI)を素足に履いていたことです。どちらも格好良かったです。フィリップ(モーリスロネが演じたアランドロンに殺害される役)の服や靴がトム(アランドロンが演じた役)にフィットしすぎていると少し不思議に思いましたが、名前が刺繍された白いシャツも含めとても綺麗でした。あの格好のままケープコッドに行っても違和感のないスタイルで、トニーパーキンスが着てもおかしくはないものだと思いました。映画を見る視点が違うと、映画ファンには怒られるかもしれませんが、格好のよいものには目が行ってしまいます。
それでは
by Laurence (2010-10-14 12:31) 

tateichi_m

Laurenceさん、
中学3年になったばかりの頃にあまり親しくないクラスメートから、映画を観に行かない?と誘われて銀座で観たのが再上映されていた「太陽がいっぱい」でした。
私も'60年代の洋画、邦画はストーリーと共にその時代のインテリアやファッションにも注目して観ます。
一昨年の3月から11月まで帰京したときの夏に、BSで「太陽がいっぱい」をやっていて、Laurenceさんが書かれているような衣装も良いなあと思って観ていました。
この頃BSで2ヶ月くらい毎日続けて'60年代の洋画、邦画をやっていましたが、午後1時からの時間枠でしたので気になる作品は録画しました。
by tateichi_m (2010-10-14 17:31) 

mwainfo

モニカ・ヴィッティ、なんとなく惹かれる女優さんでした。
by mwainfo (2010-10-14 19:33) 

サントラ

館一さん
私にとっては映画よりもこの曲は「サンライト・ツイスト」と同じように60年代の郷愁を誘う曲のひとつです、このメロディーが。
どちらかと言うとミーナの歌入りよりも伴奏だけの方が好きです。
エレキ好きの私にはベンチャーズ・バージョンもイケてますね(^^
by サントラ (2010-10-14 21:44) 

tateichi_m

mwainfoさん、
モニカ・ヴィッティは同じイタリア人のソフィア・ローレンとはまた違う、
魅力のある美人女優ですね。
by tateichi_m (2010-10-14 22:14) 

tateichi_m

サントラさん、
映画のタイトルを見てどんな曲だっただろう?と思うことが多いのですが、聴いてみると殆ど覚えています。
この曲も日本では映画よりも、サウンドトラックにインパクトがあったと思います。
エレキインストの映画音楽は、スプートニクスも良いですね。
by tateichi_m (2010-10-14 22:17) 

マイン

イントロからお洒落な雰囲気の曲ですね^^♪
by マイン (2010-10-15 10:20) 

tateichi_m

マインさん、
小学生の頃からスクリーンミュージックが好きで、
この曲もそのひとつです。
by tateichi_m (2010-10-16 16:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。