SSブログ

Gary Moore/After Hours [Artist]

After Hours.jpg

ゲイリー・ムーアの1992年のアルバム"AFTER HOURS"から、「NOTHING'S THE SAME」、「STORY OF THE BLUES」です。ゲイリーの繊細なスロー・バラードを聴くと、ブルースへ転向する前にハードロックやへヴィメタルをやっていたと思えないですね。

 

アフター・アワーズ(紙ジャケット仕様)

アフター・アワーズ(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト: ゲイリー・ムーア
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2008/10/29
  • メディア: CD

nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 13

コメント 6

murayasu428

tateichiさん、こんばんは。
ゲイリー・ムーアとてもいいです。ブルースへ転向する前にハードロックやへヴィメタルをやっていたと思えないので、逆に興味が湧いてしまいます。
by murayasu428 (2011-02-15 20:21) 

真夜中のひつじ

こんばんは。
bluesに転向というのではなくて、
はじめから、いろんな要素をもっていたのだと思います。
で、来るべき時期に時期にbluesをやった、と。
その後のアルバムは、bluesを聴きたくて、いくつか購入しましたが、
コンピュータの打ち込みとか、アルバムの中で、ブルースらしいのは1曲、とか、でしたね。
blues for greeny で、一段落したのでは、と思っています。
でも、このアルバム、個人的には、ピンと来なかったです。
まあ、聴きこんでいないこともあるのですが。

Garyは自分の中のいろいろな要素に、その時その時で、向かっていったのだと思っています。



by 真夜中のひつじ (2011-02-15 21:40) 

YUTAじい

こんばんは。
ご訪問、nice! ありがとうございます。

by YUTAじい (2011-02-15 23:41) 

tateichi_m

murayasu428さん、今晩は。
ゲイリー・ムーアはギターもボーカルも、ジャンルを超えた良さがありますね。
あまり知らない分、とても新鮮に感じます。好みのタイプの女性と出会ったときのように。(笑い)
by tateichi_m (2011-02-16 00:06) 

tateichi_m

真夜中のひつじさん、
ゲイリーは少年時代から音楽感性が豊かだったようですね。
クラプトンはブルースに傾倒していて、音楽性があわなくてヤードバーズを脱退していますけど、ゲイリーも自分のサウンドを追及し続けてきたのでしょうね。
by tateichi_m (2011-02-16 00:11) 

tateichi_m

YUTAじい さん、今晩は。
昨年の暮れにテレビ「ぶらり途中下車の旅」で紹介された、
昭和39年の渋谷駅周辺のジオラマを見て子供の頃の町並みを想い出し、私も作ってみようと思いました。
by tateichi_m (2011-02-16 00:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Gary MooreJohn Mayall & The Bl.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。