SSブログ

CONCERT exceptionnel [Artist]

Theatre du Rond-Point.jpg

東日本大震災支援コンサート「CONCERT exceptionnel」が、パリのテアトル・ド・ロンポワン(Theatre du Rond-Point)に於いて、4月11日午後8時(日本時間4月12日午前3時)に、フランスを代表する大御所アーティスト、サルバトール・アダモ、フランシス・レイ、ピエール・バルー、二コル・クロワジール、他が出演して開催されました。このイベントのチケット収益はすべて、フランス赤十字を通じて日本に寄付されます。

a demain sur lune.jpg

アポロ11号が人類初の月面着陸をした1969年に、「雪がふる」と共に日本でヒットしたアダモの「明日は月の上で」のフランス語と日本語バージョンです。♪明日~月の上で~神様の傍で~・・・・・♪、ロマンティックな歌詞ですねぇ~。「バラの花咲く時」は1964年のヒット曲ですが、シャンソンと云うか当時のフレンチ・ポップスも大好きでした。

Quand Les Roses.jpg


nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 12

コメント 8

ナツパパ

アダモ、素敵な声でしたね。
あの歌い回しと声質が、とても好きでした。
by ナツパパ (2011-04-18 08:31) 

musselwhite

こんにちは。

洒落たポスターなんでしょうが、震災の事を思うと複雑なデザインですね…
by musselwhite (2011-04-18 09:54) 

Laurence

tateichi_m さん、
ご無沙汰しています。コメントはしませんでしたが、ブログは拝見させていただいていました。想定外の地震による災害が起こったことで色々なことを知りました。悲惨な被害そのものもショッキングなことですが、復興支援が世界中で展開されていることをうれしく思うことがあります。これから数年、日本全体に試練の日々が続くのだろうと思います。そんな中、フランスでの支援コンサートも心強い味方、というイメージを受けました。
tateichi_m さんと同様に、私も『明日月の上で』は大好きな曲です。同時期に『夢の中に君がいる』だったか?(少し曖昧です)、という曲もありました。この曲も好きな曲です。定かではありませんが、越路吹雪がカバーしていたので、もしかすると、岩谷時子が訳詞というか日本語の詩を書いていたので、いい感じの歌詞になっているかもしれません。(間違っていたらすみません)当時のラジオでは、ビルボード、キャシュボックスでチャートインした曲を中心に流していました。そんな中でも、古くはシルビーバルタン、アダモを少し新しくなってダニエルビダル、ミッシェルポレナレフやフランソワーズアルディ等のフレンチポップス歌手の曲も徐々に紹介するようになりました。アダモと同時期に日本でも知られるようになったシャルルアズナブールの『イザベル』は当時ヒットした曲でした。ジルベールベコーの『そして今は』も当時随分聞きました。その後、長谷川きよし、布施明、ブレッドアンドバター、沢田研二もフレンチポップスに随分影響を受けたと思います。フレンチポップスをカバーしたり、フレンチポップス調のアレンジをした曲を出していました。荒井由実もそうでした。初期のアルバムにはフレンチポップスの影響を受けだろうと思われるフレーズが聞かれます。震災とは関係ないことを書いてしまいましたが、今回の震災を戒めとして、フランスのような危機管理(主に核対策)がしっかり出来る国民を目指そうと思います。それでは
by Laurence (2011-04-18 16:34) 

tateichi_m

ナツパパさん、
アダモも親日家ですので、被災地へのチャリティイベントの参加に感謝です。
by tateichi_m (2011-04-18 23:29) 

tateichi_m

musselwhiteさん、
震災を報じた欧米メディアの紙面を見ても、表現の仕方が日本とは違うので、今大切なのは被災者への真心をどのように伝えるか、復興支援をする行為に意義があります。
by tateichi_m (2011-04-18 23:36) 

tateichi_m

Laurenceさん、お久しぶりです。
お元気そうで何よりですね。ご案内頂いていた4月2日のグループサウンズ・パーティへ行けませんでしたの、ご連絡を差し上げようと思っておりました。
私は3月末に帰京するつもりでいたのですが、首都圏の計画停電などで企業の機能が止まっていた影響で仕事もスムーズに流れてない状況です。リーマンショックから日本経済が落ち込んでいる上にこの度の災害ですから、日本経済はガタガタで政府が真剣に取り組まないと本当に日本は沈没してしまいます。

「夢の中に君がいる」、「明日は月の上で」も、日本語歌詞は岩谷時子ですね。沢田研二はパリに進出してフランス語で歌った曲をリリースしていましたね。私も一時期シャンソンを聴いていて、シャルルアズナブール、ジルベールベコー、日本ですと先輩に誘われて金子由香利、仲代圭吾を聴きに銀巴里へ行ったことがありました。
フランスもイギリスもプライドが高いお国柄ですが、筋が通っていますね。
by tateichi_m (2011-04-19 00:21) 

マイン

アダモって初めて聞いたんですが、ただ甘いだけでない独特の歌い方がすごく良いですね^^
by マイン (2011-04-19 12:11) 

tateichi_m

マインさん、
中学3年のときにヒットしていた「雪がふる」を聴いて、アダモの曲に興味を持ちました。フレンチポップスやカンツォーネ歌手が日仏、日伊語の両方でレコードを出していましたが、アダモはフランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、オランダ語、日本語、ポルトガル語、トルコ語で歌った楽曲を持つ、世界で人気を得た歌手です。
by tateichi_m (2011-04-19 22:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

60's Avenue途上 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。