SSブログ

The Mustangs [Artist]

Instrumental.jpg 

1960年代のベンチャーズ、スプートニクスなどの曲を中心に演奏するThe Mustangsは、1991年にアルバム「ペレストロイカ」などをリリースして、日本では大瀧詠一の「さらばシベリア鉄道」をカヴァーしている、フィンランドのインストゥルメンタルのグループです。"Mustang"というと、1960年代に人気だったフォードのマスタング・マッハⅠ、フェンダーのエレキ、ムスタング、戦闘機のムスタング、GSのムスタングを連想しますが、GSのムスタングは現在も活動をしているようで、JR小岩駅南口前のサンロード(区役所通り)にあるライヴハウス、「Johnny Angel」に定期的に出演しているそうです。JR小岩駅北口には、程好いスペースでジャズ・ライヴを楽しめる「Full House」もあります。

 

<COLEZO!>エレキ・ギター

<COLEZO!>エレキ・ギター

  • アーティスト: スプートニクス,ムスタングス,リージェンツ,サファリーズ,ザ・クワイエッツ,ザ・スペイスメン
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2005/06/22
  • メディア: CD

ロック・ミー・フェンダー~80年代のムスタングス

ロック・ミー・フェンダー~80年代のムスタングス

  • アーティスト: ザ・ムスタングス
  • 出版社/メーカー: Pヴァインレコード
  • 発売日: 2001/10/25
  • メディア: CD

タグ:The Mustangs
nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 7

コメント 12

マイン

ムスタングって、そんなにいっぱいあるんですね^^☆
by マイン (2010-07-22 07:36) 

musselwhite

ムスタングと云うグループが有る事を知りませんでした。
一時期エレキギターがブームで、どこかの学祭の軽音楽部で6名のグループの内ドラムとベース以外4名がギターと云う異様な光景に出くわした事が有り、これを見ただけで演奏は聴かずにその場を去りました。
私は、ディックデイル&デルトーンズが好きでした。
最近何かのCMで流れて居た様な気がしますが…
テケテケ…(嫌な表現ですね)
by musselwhite (2010-07-22 09:57) 

Dr.SCOOP

夏ですね〜、海ですね〜、エレキですね〜!
ハイ、私、サーフィン、ホットロッド、スペース物、スパイ物、なんでもござれのエレキ・インスト・マニアです。

アメリカはディック・デイル、デュアン・エディ、ベンチャーズ、アストロノウツ、シャンティーズ、サーファリーズ、など多数。

イギリスはクリフ・リチャードのバック・バンドでおなじみのシャドウズや「クルエル・シー」で有名なダコタス。

北欧では宇宙服を着て演奏していたスプートニクスやフィーネーズ、サウンズ、アヴェンジャーズなどなど。

おフランスにもレ・プレーヤーズやレ・ファントムズ、レ・ギターズ なんてバンドもあります。

そして我が国では寺内タケシさんやシャープ・ファイブも現役でがんばっていますネ。中堅どころではサーフ・コースターズやエル・カミーノスなど、それはそれはたくさんのバンドのインストを楽しんでおります。
by Dr.SCOOP (2010-07-22 10:33) 

tateichi_m

マインさん、こんにちは。
エレキギターから、車、戦闘機まで、
ムスタングのネーミングは、なんとなく強そうな音ですよね。

by tateichi_m (2010-07-22 15:44) 

tateichi_m

musselwhiteさん、こんにちは。
ベースを入れてギターが5人ですか!それは引きますよね。(笑い)
ディックデイル&デルトーンズの「ミザルー」という曲が好きでした。
'90年代の映画「パルプ・フィクション」のタイトルに使われて、映画の内容よりも「ミザルー」が若い世代にも知られたようです。
CMやテレビ番組のタイトル、エンディングでも使われているようですね。
テケテケサウンド、表現がスマートではないですね。
by tateichi_m (2010-07-22 15:51) 

tateichi_m

Dr.SCOOPさん、こんにちは。
テンポの良い出だしは、さすが、Dr.SCOOP's cafeのマスターですねぇ~。(笑い)
おフランスにもこの手のバンドがいたのですね。シェー!ミーは知らなかったザンス!(爆)
銀座の老舗ライブハウス、タクトのスケジュール表に寺内タケシさんの名前がありました。
東京ベンチャーズもたまに出演しているようで、エド山口は4年前のG・Wに渋谷東急の60'sのイベントでお話して以来のファンですので、デカ長役で出ている市原悦子の刑事もののドラマも観ていました。
by tateichi_m (2010-07-22 15:57) 

サントラ

館一さん
エレキギターのインストゥルメンタル大好きです、特にベンチャーズが一番好きです。
しかし貴ブログは管理人さんに引き寄せられるのか?”専門家”の方々が多いですね、コメント読んでいたら驚かされます。それに比べ私なんかは懐かしさだけで薄っぺらなコメントが恥ずかしいです。

フェンダーにムスタングというモデルがあるんですか、GSバンドは初めて知りました、車と戦闘機は私の専門分野です(笑)昔からフォードは”マスタング”、戦闘機のP51は”ムスタング”と呼びますね、「マ」と「ム」の違いは何なんでしょうね(^^
by サントラ (2010-07-22 21:41) 

tateichi_m

サントラさん、今晩は。
コメントを頂いている貴兄方は、サントラさんと同じくIVYルックにも造詣が深くていらっしゃる方で、4年前に立ち上げていたブログの頃からコメントを頂いておりました。

フェンダーも"マスタング"と商標したかったそうですが、フォードが先だったので"ムス"としたようです。GSはテレビに出ていたのを覚えていました。
戦闘機、男の子は一度は操縦に憬れましたね。車や戦闘機の模型のキットが、ディアゴスティーニなどからシリーズでいろいろ出ていますね。
by tateichi_m (2010-07-22 23:10) 

ナツパパ

一枚目のアルバム写真、いかにも、という雰囲気ですが良い味ですねえ。
曲も、聞き流しながらリラックスできそうですよ。
by ナツパパ (2010-07-23 09:01) 

miopapa

ベンチャーズやスプートニクス
特に、スプートニクスの曲を初めて聴いたときは
ベンチャーズとは違った感動を覚えた気が・・・・・
でも、The Mustangsのことは全く知りません・・・

最初のジャケットの絵
当時のテレビ番組も同様だった気がしますが
当時は、まだ行ったことのない
遠いとおい夢の世界とさえ思えてた
アメリカをイメージさせてくれたた象徴のような気が。

それに、フォードのMustangs
この頃のスタイルは最高でしたが、今は?????

by miopapa (2010-07-23 18:33) 

tateichi_m

ナツパパさん、
この流線型のアメ車、日本で今乗ると目立つけれど、
乗りたいですねぇ!パステルブルーか、パステルイエローを!
by tateichi_m (2010-07-23 20:12) 

tateichi_m

miopapaさん、
大暑の今日は全国的に猛暑でしたが、
そちらは特に気温が上がったようですね。
体調管理にお気をつけください。

スプートニクスの独特な北欧サウンドは、私も同感です。
The Mustangsの詳しい情報がありませんので、
'60年代のエレキインストがブームの頃のバンドではないようで、
'80年代と'91年にリリースされたCDでしか知りませんでした。

'60年代は、アメリカドラマがたくさんありましたよね。
20年くらい前ですが西海岸を舞台にした人気ドラマ、
マイアミバイスもこんなシーンがありましたね。

外車は'60年代のデザインが好きです。
今の欧米車は国産車と同じような車体が多いので、
興味がありません。と言っても買えませんけどね。(笑い)
by tateichi_m (2010-07-23 21:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

The Beach BoysふたばひろみとDeja vu ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。