SSブログ

TEKE IVY [ファッション]

take ivy.jpg

米国の出版社Power House Booksから、8月31日に英語版の「TAKE IVY」が発売されます。1964年に海外旅行が自由化されて間もない1965年、1$360円の時代にVANが総予算500万円で行ったプロジェクトが、アメリカ東部の8大学アイビーリーグ取材ツアーでした。その写真集が'65年に発行された「TAKE IVY」です。タイトルはジャズの名曲"TAKE FIVE"から、当時VANの通訳を任されていた長谷川元氏がつけました。「TAKE IVY」は1975年に復刻版が出て、以降も再販された事がありましたが往年のアイビーファンにとってのバイブル的な1冊です。

take ivy 1.jpg

プリンストン大学がある東海岸の小さな町プリンストンの、キャンパスとその横を走るメイン・ストリートである1965年のナッソー・ストリートです。マドラスのバミューダ、素足にペニーローファーのファッションに、街路樹、アメ車、すべてが絵になっています。

takeivy2.jpg

ジェントルマンの極意.jpg

三笠宮寛仁親王は学習院高等科在籍時の1960年代に、アイビーファッション・ブランドのVANに出会って、スタッグ・クラブを結成しプリンス・アイビーと言われましたが、後のオックスフォード留学時に本物の洋服や着こなしを学んだ、とてもお洒落な方で今年3月に出版された「ジェントルマンの極意」には、当時のVANやテイジン・メンズショップの事などもお話されています。寛仁親王は'60年代初めに結成された立教大学のアマチュア・バンドのサークル、「T.I.C.(Tokyo Instrumental Circle)」で、作曲家の都倉俊一、後のヴィレッジ・シンガーズのメンバー小松久などと音楽活動もされていました。

T.I.C.と東京オリンピックの選手村で演奏をするなど、同時期に活動していた慶応高校のバンド、成毛滋がいたザ・フィンガーズの「ツィゴイネル・ワイゼン」です。

 

Take Ivy

Take Ivy

  • 作者: Shosuke Ishizu
  • 出版社/メーカー: powerHouse Books
  • 発売日: 2010/08/31
  • メディア: ハードカバー

今ベールを脱ぐ ジェントルマンの極意

今ベールを脱ぐ ジェントルマンの極意

  • 作者: 寛仁親王
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2010/03/08
  • メディア: 単行本

nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 9

コメント 8

ゆうのすけ

この画像は、初めて見ました!ユーミンが追っかけをしていた 成毛滋さんがいた ザ・フィンガーズなんですね!(ストロベリーパス、つのだ☆ひろさん と活躍されたいた頃しか 知らなかったので 衝撃ですね。)エレキ+クラシックというと 寺内タけシさんを思い出しますが、エレキで「ツィゴイネル・ワイゼン」は ちょっと衝撃です!^^にゃはは

IVYはまた 巡り巡ってブームが来るでしょうね!
by ゆうのすけ (2010-08-30 02:40) 

tateichi_m

ゆうのすけさん、
お互いに宵っ張りのようですね。(笑い)
つのだひろさんの"メリージェーン"は、2年くらい早くストロベリーパスのコンサートで歌われていますね。フィンガーズはインスト時代の"零戦"も好きです。

アメリカでIVYブームになりつつあるようなので、日本の若者にも浸透するでしょうね。腰パンなどのヒップホップファッションのように。
ゆうのすけさんは、渋カジの世代でしょうか?。当時の若者ファッションは爽やかでした。
by tateichi_m (2010-08-30 03:19) 

ナツパパ

TAKE IVY...いい言葉ですね。
ファッションとどう向き合うかを的確に捉えている言葉のように思います。
by ナツパパ (2010-08-30 08:48) 

Laurence

tateichi_m さん、
おはようございます。
僕も、インターネット上で、TAKE IVYが英語版で発売されると言うことを読みました。TAKE IVYは僕にとってもバイブルです。表紙の右サイドの人の着方を今日もしています。あれから、バミューダショーツに長袖、素足にローファーを真似してきました。10年位前に、僕がジャケットを着て素足でビットローファーをつっかけていたときに、石田純一みたい、といかにも真似したように言われたので、「僕は中学のときから素足にローファーを履いていたので、多分、彼よりも僕は年上だから、僕のほうが先にこのスタイルをしていた」などと、嘯いていました。TAKE IVYは今でも、参考に出来る着こなしが多く載っているので、年寄りじみていますが若い人には参考にしてもらいたいと思います。三笠宮智仁親王が洋服好きであると言うことを、TVで姿を見る度に感じていました。ご紹介の本、読んでみます。
by Laurence (2010-08-30 11:06) 

tateichi_m

ナツパパさん、
昔は男性ファッションといえばIVYが主流だったので、正統派でやっていた人達は今もセンスが違います。
ネクタイ、腕時計、ベルト、バッグ、ソックス、靴、等‥。外見だけではなく、言葉使いや文章もスマートです。
by tateichi_m (2010-08-30 18:10) 

tateichi_m

Laurenceさん、こんにちは。
今日はこちらも34℃まで上がりましたが東京は連日34℃のようで、9月上旬まで続くようですね。体調管理にお気をつけてください。

6月23日の読売新聞に掲載された米国でのIVYブームの兆しの記事と、TAKE IVYのアメリカ版の事を書いている人達がかなりいますね。
この本や'60年代のVANには、色使いが渋くて良いマドラスチェックがありましたが今はありません。
私も中学の頃に、履き慣れた茶のスリッポンを素足で履きました。私は9月に入ってもバミューダを履いていることが多いのですが、(笑い)肌寒く感じると長袖のコットンセーターを羽織ります。

寛仁親王の字を間違えていましたので、直しました。失礼しました。くろすとしゆきさんとの、軽快なトークが書かれています。三笠宮家はご両親とご家族がオープンで昔から好感がありましたね。

9月10日にミッドタウンタワーで、以前メールに書いた石津祥介さんのBDCの会で映画「TAKE IVY」が上映されます。何とか行きたいのですが、申し込みが明日31日までなので予定が立たず残念です。
Laurenceさんもアイビー歴が長いので、入会しませんか?年に数回パーティやイベントがありますので、今年ですと年末のカウントダウンパーティにご一緒できます。詳細はのちほどメールを差し上げます。
by tateichi_m (2010-08-30 18:53) 

マイン

ザ・フィンガーズ、かっこいいバンドですね♪♪
こういうピチピチの短パンって、外人さんか本当にお洒落な人が着ないとダメですね^^;☆
by マイン (2010-09-01 11:19) 

tateichi_m

マインさん、
フィンガーズの成毛滋は後の音楽業界に功績を残したギタリスト、キーボーディストでした。鳩山由紀夫の従兄弟なんです。(イラッ!)
すみません、かもしかのような脚ではなく、猪豚のような私もこのバミューダ穿いています。(爆)
by tateichi_m (2010-09-01 18:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ハワイの休日The Last Summer Day ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。