SSブログ

Inside Looking Out [1960年代の洋楽]

Inside Looking Out.jpg

アニマルズが1966年にリリースした「Inside Looking Out(邦題:孤独の叫び)」は、1971年にグランド・ファンク・レイルロードがアレンジ・カヴァーをしてヒットしましたが、オリジナルは米国のソウルR&B歌手のサム・クックの曲で、元はミシシッピー州に伝わるプリズン・ソング(囚人の歌)だそうです。アニマルズのバージョンはスパイダーズ、テンプターズ、モップスがカヴァーしていて、モップスが目指したサウンドはビートルズやストーンズではなくアニマルズでした。「一日だけの恋」のヒットで知られるアウト・キャストも、バンド名はアニマルズの曲から付けられていますので、アニマルズは日本においても高い位置付けのグループだったのですね。


nice!(10)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 10

コメント 16

musselwhite

こんにちは。

アニマルズ見に行ったのですが、「ウルサイ」「見えない」「聞こえない」で、これが最初で最後のロックのライブでした。

サム・クックは良いですね…ゴスペルの香りがプンプンしていて。
by musselwhite (2011-01-21 08:45) 

murayas428

こんばんは。
グランドファンクのオリジナルと思っていました。アニマルズは朝日のあたる家しか知りませんでした。聞き比べるとそれぞれの個性がでていて面白いですね。聞きなれているせいかグランドファンクが私は好きです。グランドファンクの曲ではハートブレーカーが一番好きです。私が20才くらいの時に名古屋の今池にYAGOとゆうロック喫茶でグランドファンクもアニマルズもよくかかってましたよ。
by murayas428 (2011-01-21 21:20) 

tateichi_m

musselwhiteさん、
ビートルズなどのコンサートも女の子がうるさいですが、見えない聞こえないはコンサート会場が良くなかったのでしょうね。
by tateichi_m (2011-01-21 23:30) 

サントラ

館一さん リクエストしたみたいですね(笑)ありがとうございます。
アニマルズが最初にヒットさせたとは知りませんでした、勉強になります。
コンパクト盤懐かしいですね、「ジ・アニマルズ」が当時を物語っていますね。3曲目は逆さまだったらエジソンライトハウスですね(又笑)
私はやはり聴き慣れていたグラファンが一番好きです。
3パターンも聴かせて頂いてごっつ満腹です!ゴチになりました~(爆)
by サントラ (2011-01-21 23:46) 

tateichi_m

murayas428さん、
高校2年のときに後楽園球場でグランドファンクのコンサートがあって、同年に発売された2枚組みのライブ盤を良く聴いていましたが、私もハートブレーカーが好きです。
初期のアニマルズはジャズシンガーのニーナ・シモンの「朝日のあたる家」と「アイ・プット・ア・スペル・オン・ユー」を出していますが、アイ・プット・・・はCCRの方が好きです。
by tateichi_m (2011-01-22 00:18) 

tateichi_m

サントラさん、
アニマルズをUPすると、いらっしゃると思いました。(笑い)
当時洋楽シングルが370円でしたので、ベスト4曲で500円のコンパクト盤がけっこうあります。
エジソンライトの「恋の炎」ですね。気が付きませんでした。
私もグランドファンクの方が好きです。初期の曲は3人であの音を出しているのもすごいですし、エフェクターを使ったベース音はグラファンだけですよね。
by tateichi_m (2011-01-22 00:25) 

muraysu428

「アイ・プット・ア・スペル・オン・ユー」は知りませんがCCRは雨を見たかいとスージーQがいいですね。
by muraysu428 (2011-01-22 00:34) 

マイン

ザアニマルズ、まさにロックバンド!!っていう感じでめちゃくちゃカッコイイですね!!
今度CDレンタルしてみます!!^^
by マイン (2011-01-22 21:52) 

tateichi_m

muraysu428さん、
以前、CCRをUPしましたので、よろしければ聴いてください。
プラウドメアリーとスージーQがステップダンスで、青い影、メリージェーンと共にアイ・プット・ア・スペル・オン・ユーはチークで踊りました。
http://blog.so-net.ne.jp/tateichi-baron/2010-04-29
by tateichi_m (2011-01-23 00:25) 

tateichi_m

マインさん、
アニマルズは1964年に発売したとは思えない「朝日のあたる家」と共に、
良い曲が多いですよ。
by tateichi_m (2011-01-23 01:13) 

murayasu428

tateichi_mさん、
そちらのディスコは選曲が、お洒落でだったんですね。
アイ・プット・ア・スペル・オン・ユーとてもいい曲ですね、ニーナ・シモンもCCRどちらも気に入りました。CCRバージョンは昔きいていたような気がします。名古屋のディスコは10時になるとチークタイムになるので、それまでにメボシをつけてスローバラードがかかるとアタックしました。
by murayasu428 (2011-01-23 01:26) 

tateichi_m

murayasu428さん、
古巣の会社の一年後輩の女性が名古屋の大学出身で、名古屋のディスコへ通っていた頃の話を聞いていました。
高校3年の夏に仙台のディスコへ行ったのですが、私が東京のステップを踏み出したら周りが潮が引くように引いて、私の後ろについて真似ていました。地方都市はステップが違ったようでした。
by tateichi_m (2011-01-23 01:54) 

murayasu428

tateichi_mさん、
私がよく通ったディスコは、栄のロジックとウインザー・ハウスと最後の20セントとカーニバルと金山のキングスターと名古屋駅前のステージセブンなどです。おっしゃるとうりダンスの上手な人をいると、後ろについて真似ていました。オールドマン、トラッキング、バスストップ、カンフーダンス、ハッスル、バンプいろんな踊りが流行りましたね。
by murayasu428 (2011-01-23 02:16) 

tateichi_m

murayasu428さん、
名古屋ではディスコへ行った事がありませんが、後輩の女性が云っていたロジック、ウインザー・ハウス、ステージセブンの名を想い出しました。
最後の20セントは六本木にもあって、こちらは靴を脱いであがるジュータン式で2バンドが'60年代のロックやソウルを演奏していました。
バスストップシリーズもありましたね。'74年のカールダグラスの「吼えろドラゴン」が好きでした。
by tateichi_m (2011-01-23 03:17) 

miopapa

ここのところ少しバテ気味で
耳鳴りと、時々めまいが・・・
でも、
タイトル拝見した途端に
このメロディーが頭の中に流れ初め
少し耳鳴りが止まる気も・・・
それに、
もしかすると、今の頭の中の状況
この曲が流行った? 
よく耳にした頃に近いものがあるのかも(笑)
by miopapa (2011-01-24 14:38) 

tateichi_m

miopapaさん、
コメントありがとうございます。
耳鳴りとめまい、だいじょうぶですか。
かなりお疲れのようですね。
お大事になさってください。
私も年末年始からの疲労がたまって、
周りにインフルエンザが多いので、薬をのんでいます。
by tateichi_m (2011-01-24 21:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

LOVE LOVE LOVEMUGEN ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。