SSブログ

孟蘭盆会と岐阜提灯 [人生観]

岐阜提灯.jpg

昨日13日は7年前の5月に亡くなった母の月命日でしたが、東京や千葉では毎年七月十五日を中心に、十三日はご先祖を迎える迎え盆、十六日は送り盆で十三日から十六日までの四日間は、孟蘭盆会(うらぼんえ)を略したお盆の期間に入ります。友人宅では亡くなったお母様が揃えていた、伝統工芸品に認定されている岐阜提灯を今年も灯していて、細骨に張られている美濃和紙等の、薄紙に施されている模様がとても美しいです。


nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 14

コメント 10

ナツパパ

tateichiさんのお宅でも7月15日にお盆なんですね。
我が家でも同じで、昨日からお盆、迎え火を焚いたりしました。
by ナツパパ (2011-07-14 07:51) 

musselwhite

こんにちは。
北海道は一月遅れの8月なんです…が、何故一月遅れだかは判りません。
スペンサー・デイビス・グループの「アイム・ア・マン」を聞いた時のショック!
友人と顔を見合わせました。
by musselwhite (2011-07-14 08:41) 

rtfk

広島は8月15日ですね~(^w^)
by rtfk (2011-07-14 09:17) 

miopapa

もう、そんな時期になるんですね!
私も、
4年前になくなった父は、7月13日より
5年前に亡くした妻の母親は、8月13日からと
ここ数年、一夏に二回づつ、この提灯を眺めることに・・・・・
その都度、何とも言えない切ない気持ちになりますが
今年は、震災により亡くなられた方達のことと重なり
さらに思いも・・・と、今からそんな気がしています。

by miopapa (2011-07-14 12:04) 

murayasu428

こんばんは。
日本の文化、大切にしていきたいですね。私も盆提灯を眺めると亡くなった母との色々な思い出が蘇ってきます。
by murayasu428 (2011-07-14 20:53) 

tateichi_m

ナツパパさん、
東京を中心に、関東では旧暦のお盆ですね。
今は住宅事情などで迎え火、送り火などが少なくなくなっていますが。
by tateichi_m (2011-07-15 20:04) 

tateichi_m

musselwhiteさん、今晩は。
全国的に会社の夏期休暇を8月にお盆休みというように、
毎年8月15日前後くらいから帰省ラッシュになりますね。
「アイム・ア・マン」は、シカゴのカヴァーも好きです。
by tateichi_m (2011-07-15 20:05) 

tateichi_m

rtfkさん、
新暦をお盆とする地域がほとんどですね。
by tateichi_m (2011-07-15 20:06) 

tateichi_m

miopapaさん、
東京は地方出身者の集りですので、
盆踊りも7月と8月両方やっている地域もあります。
今年のお盆は閣僚と東電の経営陣全員が被災地へ赴き、
大震災で亡くなった人達への追悼式を行うべきです。
by tateichi_m (2011-07-15 20:12) 

tateichi_m

murayasu428さん、今晩は。
先祖供養は大切だと思います。北海道の敬愛する医師が3月に亡くなり、
新盆を迎えます。良い人達はどうして早く逝くのでしょう。
by tateichi_m (2011-07-15 20:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

E.C &S.W In Royal Al..Manhattan henge ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。