SSブログ

バロック・ポップス [1960年代の洋楽]

Rain And Tears.jpg

1968年にヒットしたバロック調ポップス三大名曲のひとつ、"バッハの小フーガ・ト短調"をアレンジした"誓いのフーガ"を4月1日UPしましたので、今日は残りの二曲"パッヘルベルのカノン"に歌詞を付けた楽曲、ギリシャのグループ「アフロディテス・チャイルド」の"Rain And Tears(邦題:雨と涙)"と、スペインのグループ「ポップ・トップス」の"Oh Lord, Why Lord(邦題:涙のカノン)"を紹介します「ポップ・トップス」というと、1971年にスマッシュ・ヒットした"マミー・ブルー"を想い出される方が多いでしょうね。


nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 16

コメント 16

Dr.SCOOP

この曲、たしかフォー・リーブスも歌ってましたよネ?
by Dr.SCOOP (2010-04-13 09:40) 

yukky_z

『Oh Lord, Why Lord』はタイトルも、
ギターも、G.ハリスンを彷彿させますね?
by yukky_z (2010-04-13 14:09) 

tateichi_m

Dr.SCOOPさん、
フォーリーブスの、この曲のカヴァーを聴いたような覚えがあります。
洋楽の音楽評論家をやっている友人宅の近くに、
北公次の家があって話をしたことがありました。
彼は還暦を過ぎていますが、デビュー当時の詐称年齢に見えます。(笑い)
by tateichi_m (2010-04-13 22:11) 

tateichi_m

yukky_zさん、
私はポップ・トップスのヴァージョンが好きで、
ボーカルが黒人のせいかオーティス・レディングのような、
ソウルフルなアレンジだと思いますよ。
by tateichi_m (2010-04-13 22:13) 

tacit_tacet

アフロディテス・チャイルドには後にシンセ奏者として有名になるヴァンゲリスが在籍していましたよね?
by tacit_tacet (2010-04-14 01:39) 

ナツパパ

この曲も初めてです。
面白いなあ、今よりずっと音楽的に実験していたのだなあ、と思います。
音楽をおもしろがる聞き手も多かったのでしょうね、きっと。
by ナツパパ (2010-04-14 09:25) 

シュガー

アフロディテス版、久しぶりに聴きました。
聴いていたら、レフトバンクの♪「愛しのルネ」とアレンジが酷似していて、
ひょっとしたら同じアレンジャーかなと思ってしまったり。!(^^)!
ポップトップス版ははじめて聞きました。
いいですね、黒っぽいカノン。「青い影」と似た雰囲気で。

そして、この曲を耳にすると、
やっぱりスピッツの♪「チェリー」も浮かんできますね。
~君を忘れない・・・の歌いだしの一節といっしょに。
by シュガー (2010-04-14 10:38) 

tateichi_m

tacit_tacetさん、
ヴァンゲリスは当時からシンセ奏者、作曲家として主にフランスで活躍していて、
解散した'70年以降はソロ・アルバムを出していますね。
個性のある隠れた才能を持つアーティストだと思いますよ。
by tateichi_m (2010-04-14 18:42) 

tateichi_m

ナツパパさん、
後半のGSを演出したプロデューサーは、この辺りを意識していたと思います。
でも、日本人にはフリルのブラウスや王侯貴族のファッションは、
"きもかっこよくて"ウキました。(笑い)
by tateichi_m (2010-04-14 18:45) 

tateichi_m

シュガーさん、
レフトバンクもクラシックなストリングを使うバロックポップに、
ビート・タンバリンを使ったサウンドが好いですねぇ。
高校時代に友人達の間でブームになり良く聴いたイージー・リスニング、
レーモン・ルフェーヴルの「涙のカノン」も好きでした。

それにしても、偏りがないシュガーさんの知識もすごいです。
音楽だけではなくて、幅広い繊細な感性に学ばせて頂く事が多いです。
30年くらい前に椎名誠の著書が発刊された頃に携わっていた、
某広告会社の先輩を想い出しています。
by tateichi_m (2010-04-14 18:50) 

の

そうそう、、、これも懐かしい~♪
N×K、FMから流れてきた時は、、
あれ?、、どっかで聴いたナァ~って、、、(^^)


by (2010-04-15 03:24) 

tateichi_m

の さん、
昔はFMから、洋楽の新譜を知ることが多かったですね。
当時この曲を初めて聴いたときは、
日本の音楽(GS)とのスケールの違いを感じました。
by tateichi_m (2010-04-15 17:09) 

葛飾ゴールデンタウン

バロック・ポップスのご紹介ありがとうございました!(諸事情によりCD化されていないようですが)「誓いのフーガ」は知っていましたが、この2曲は存じませんでした。実は私は「カノン」マニア(自称)でもありまして、いろんなバージョンを集めているのですが不覚でした(汗)。ちなみに先日NHKでカノンの分析番組が放送されました。早速私の宝物になってしまいした(笑)。

ブログテーマは私の興味のあるものばかりです。個人的には、洋楽はTVのビートポップスが衝撃的で良く覚えてます。確か小学低学年だたと思います・・・

過去の記事を拝見しておりましたたら人生観の所で心配な記事を拝見いたしました・・・。それからお時間が経っておりますので、お元気なら何よりと存じます。どうぞご自愛くださいませ。

こちらのブログはブログの中でも特にお気に入りとなってしまいました。
是非私のブログでにもリンクさせて頂きたく存じます。その際はまたご連絡させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。ではまた。

by 葛飾ゴールデンタウン (2013-04-29 09:37) 

tateichi_m

葛飾ゴールデンタウンさん
以前「ビートポップス」の話題もUPしましたが、大橋巨泉とアシスタント的に司会をやっていた女性が当サイトのブロガーでしたのでその事も書いています。
http://blog.so-net.ne.jp/tateichi-baron/2010-07-29

人生観の所で・・・
ありがとうございます。人生は山あり谷ありです。
一昨年の秋の事でしたか・・・・。友人知人達の励ましにより、その後11ヶ月で立ち直りました。

昨夜訪問をさせて頂いて、ピュアな感性で書かれているブログを拝見して私も安らぐような気分になりました。
再度コメントを頂いて、ありがとうございました。
by tateichi_m (2013-04-30 00:02) 

葛飾ゴールデン・タウン

勝手ながら私のブログにリンクを貼らせて頂きました。もし問題がないようでしたらよろしくお願い致します。

ビートポップスの件、拝見致しました。懐かしいお名前や意外な展開に驚きました(^^)。こちらのブログは、音楽もファッションも興味深いものばかりです。ちなみにボートハウスは割と近い割に最近はあまり行ってませんでした。家からは自転車で行ける距離ですので、近々サイクリングがてら行ってみようと思います。

※ちなみに新しい動画BGMはLoboの「君と僕のBoo」ですが、ご存じだったでしょうか・・・?

by 葛飾ゴールデン・タウン (2013-04-30 17:27) 

tateichi_m

葛飾ゴールデン・タウンさん
リンクして頂き、ありがとうございます。大歓迎ですよ。
当方も近々にリンクさせて頂きたいと思います。

1980年前後に青学の前にあったボートハウスのトレーナーが、大流行しましたが当時着ていたのでしょうか。
1978年に経営破綻したヴァンヂャケットが、現行のVANでスタートした頃で、アイビーリーグの高校生版であるプレッピーが流行り、ボートハウスのトレーナーにチノパンとデッキシューズのスタイルが多かったのを記憶しています。
私は当時25、6歳の社会人でしたので、このスタイルはしませんでした。

29日にUPされた動画をとても懐かしく拝見しました。
昔、青戸に住んでいた友人と江戸川の河川敷をサイクリングしたことがありました。その頃に水元公園も行ったのです。
Loboの「君と僕のBoo」を初めて聴きましたが、中学から高校にかけて好きだった、CCRのようなサウンドですね。
by tateichi_m (2013-05-01 00:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

60's AvenueMamy Blue ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。