SSブログ

COLLEGE RING [ファッション]

中学一年のときにMEN's CLUBを自分のお小遣いで初めて買ったのが、サイドバーに貼っている記念すべき1968年2月号でしたが、その前のバック・ナンバーは兄と姉が持っていたものを読んでいました。

VAN college ring.jpg表紙のモデルが毎号必ずと云ってよいほど右手の指にしていたカレッジ・リングに憬れたものでしたが、昔私の母校で一時作られたカレッジ・リングは高額で手が出なかったので、VANのウェブメイドにあるシルバーのカレッジ・リングは8種類の石から選べて@¥18900なので、画像はオニキスですが私は赤のガーネットかルビーをサンタさんに頼みたいです。(自分で買え?)[わーい(嬉しい顔)]

1963 12 10.jpg 1977 12.jpg

画像は1963年12月号と1977年の12月号で、タイプライターの機種に時代を感じます。今だとワード・プロセッサーから、ノートPCなのでしょうね。

ビートルズの武道館公演初日から半月前の1966年6月15日に、日本でリリースされたシングル"Paperback Writer"です。


nice!(14)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 14

コメント 14

マイン

私が好きな雑誌は子供の頃兄の部屋にたくさんあった「メンズノンノ」です。今は廃刊した講談社の「チェックメイト」っていう雑誌もあったんですが、当時のファッション誌は写真も芸術的だったし、モデルさんも個性的な人が多くて読み物としてとても面白かったです。
兄の部屋にはお洒落なカフスやネクタイがあって、うらやましかったですね。。。^^
カレッジリングなんていうものがあるんですね。
高額だったという事は、造りもしっかりした立派なものだったんでしょうね。。。^^
by マイン (2010-12-07 08:42) 

ナツパパ

アメリカ東部の大学に留学してきた友人が、カレッジリングをさりげない感じで
していましたっけねえ。
それがちょっとかっこよくて羨ましかったなあ。
わたしので他大学はマンモス校で、どうもカレッジという雰囲気ではなく、
していてもかっこよくなさそうに思えます。
by ナツパパ (2010-12-07 08:53) 

musselwhite

こんにちは。

中学生から「メンクラ」ですか…おませだったのですね。
思えばメンクラは余り買った事が有りませんね…
別冊は何冊か買った記憶が有るだけで、殆ど理髪店の待ち時間に読んだ位ですね。
専らレコードとプラモに小遣いを費やして居ましたから、色気は後回しでした。
母からは「おこもさんより汚い」とよく言われたものです。(笑)
by musselwhite (2010-12-07 08:57) 

真夜中のひつじ

ご訪問ありがとうございます。
カテゴリーが多岐にわたっていて楽しいです。
60年代と現代、、、切り口が私のような凡人とは違います。。。
by 真夜中のひつじ (2010-12-07 11:30) 

tateichi_m

マインさん、
お洒落なお兄さんをお持ちで、幸せですね。ファッション、音楽、映画など、成長期に上からの影響を受けて文化的な感性が身に付いたのですね。
「チェックメイト」は昭和53年のものが、1冊今も持っています。当時の写真は本当に芸術ですよね。今見ると大御所のフォトグラファーが撮影していますし、個性的なモデルがたくさんいました。
母校のカレッジリングは私が卒業後に作られたのですが、4万くらいでした。今だと3倍以上の価格だと思います。

by tateichi_m (2010-12-07 19:07) 

tateichi_m

ナツパパさん、
私は昔からアクセサリーは似合わないので苦手なんですが、
カレッジリングは良いなあと思います。
知人がボストンの医学研究所へ'70年から一年留学していましたが、
私は行った事がないので名門キャンパスの町に憬れますねえ。
IVYリーグではカレッジカラーがあり、コープではスポーツ観戦用のブランケットまで売られていて、特にハーバードのエンジが好きです。
by tateichi_m (2010-12-07 19:16) 

tateichi_m

musselwhiteさん、
団塊世代から私の時代にお洒落に興味を示した人達は、多感な少年期に、時代的に皆さん中学時代からVANやJUNのIVYを着だして、その教科書的だったメンクラは普通に読んでいました。
ATCの方や関連する人達にも多いのでその辺が接点で、私より1歳上の人のブログには、JUN JUNIORの'68年頃に流行ったエンジの1型ブレザーなどの画像を懐かしく拝見しています。
'60年代のメンクラの編集には今思うと蒼々たる方々が参加して編集していたので、単純にファッションだけではなく、今のような情報社会ではない時代に、欧米の映画、音楽、文学、車などの情報を得る事が出来る雑誌でした。
因みに1968年2月号の内容の一部は、
来日するアストラッド・ジルベルトの横顔/岩浪洋三。ギ・ベルナール作品集。禁酒法時代のカーナビー・ストリート。SWING for BRITEN。英雄かインチキ師か~アラビアのロレンス/新町英之~。花と兵隊たち/森山洋。ワード・プレイ/鷹階四郎右衛門 。フランス・スキー大使が手稲山で滑った/山中康男、他。
by tateichi_m (2010-12-07 19:33) 

tateichi_m

真夜中のひつじさん、
ご訪問ありがとうございます。
私も平々凡々としています。
ソネットは音楽関連のブログが多く、それぞれに楽しいのですが、
GSや邦楽を交えて書かれている方が少ないようですので、
楽しく拝見させて頂きました。これからも度々お邪魔します。
by tateichi_m (2010-12-07 19:37) 

ハゲアメリカーノ

おはようございます。
ATCのカレッジリング!作りたいですね。
デザイン・・・・・tateichi_m さんにお願いしたい。


by ハゲアメリカーノ (2010-12-08 10:40) 

Laurence

tateichi_m さん、
メンクラのバックナンバーの表紙はいつ見ても格好良いですね。ほんの僅かしか写っていませんが、カレッジリングがポイントになっている表紙です。服だけでなく、アクセサリー、文具等の格好良さを教えてくれたのもメンクラとVANのショップ店員さんでした。60年代のメンズショップでは、Ivyリーグの大学の刻印が入ったリングを売っていました。私も買いましたが、当時リングをするのは何かためらいがありました。中高大学時代は殆んどリングをしませんでしたが、結婚指輪をするようになってから、自然にリングに馴染みまじめました。今では、左手の薬指と右手の小指の両方共にシルバー台にオニキスがのったリングを欠かすことはありません。何気ないのがお洒落ですが、私の場合、年を重ねるごとに、わざとらしさが身についてしまっているようです。VANの教えに背いています。
by Laurence (2010-12-08 11:18) 

tateichi_m

アメリカーノさん、
ATCのカレッジリング!良いですね。皆さんの誕生石をあしらうのも良いかと。
昔、京セラが開発した人口宝石や、キュービックジルコニアだと価格も抑えられますし。
by tateichi_m (2010-12-08 18:10) 

tateichi_m

Laurenceさん、
当時、メンズショップにIVYリーグのリングが売られていましたね。あと'66、7年に流行った、シルバーの長方形のプレートが付いたブレスレットも有って、今探していますが難しいです。
60年代のメンクラを見ると、心が和むような懐かしさがあります。高校時代からはIVY特集号くらいしか読まなくなりましたが、小久保恵司編集長の時代も好きで、ラフォーレ飯倉であったVANのファッションショーで会ったことがありますが、ニューポートがとても似合う雰囲気の良い人でした。
'60年代に刷り込まれた着こなしのベースがあるので、今は多少崩してもサマになるでしょうね。お洒落も"ローマは一日にして成らず"で・・・。
by tateichi_m (2010-12-08 18:18) 

サントラ

館一さん 今晩は!
私も中学生のころ、兄が大事そうに本立てに並べていたメンクラを居ない時によくコソッと見ていました(^^;だから昔のメンクラの表紙写真を見ればほとんど記憶に残っていますね。
カレッジリング、私の誕生石のルビーで欲しいです。

報告が遅くなってしまいましたが、アイビーサミット楽しかったです。既にATCの皆さんのブログを見られたと思いますが。二次会では、六本木らしいソウルバーに行き、モータウンサウンドで歳がいもなく踊りまくりました(^^;
by サントラ (2010-12-09 22:47) 

tateichi_m

サントラさん、今晩は。
お兄さまも今もTRAD系なんでしょうか。うちは兄も姉も昔の事は、忘却の彼方のようです。(笑い)
誕生石がルビーなんですね。丁度、誕生石のうん蓄本を買って読んでいましたが、石言葉は「熱情・純愛」だそうですね。
因みに私はエメラルド、翡翠で「清麗・夫婦愛・幸福・永遠」だそうですが、夫婦愛に恵まれていません。(爆)

アイビーサミットは数人の方々のサイトで拝見しました。サントラさんを始め、お会いしたい方々がいましたので残念です。ジョー中山はソウルバーにいたのでしょうか?GSの491(フォー・ナイン・エース)のボーカルでしたよね。
私はニューミュージックの歌のように、「ダンスがうまく踊れない」年になりました。(笑い)
by tateichi_m (2010-12-10 03:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

バラが咲いたLAT.43°N ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。